-
BREATH
¥756
NEXT MOUNTAINオリジナルのハーブティーです。 山梨県富士吉田市にある新進気鋭のハーブ生産者"HARBSTAND"さんとの共同開発商品。 山頂で、お気に入りの景色とともに。木陰の休憩タイムに、深呼吸しながら。 山で飲むための、特別なハーブティーです。 茅ヶ岳、甘利山にも自生する山梨県産の黒文字、赤松、桜葉をベースに使用。 ウッディーな香りと柑橘の爽快感が広がり、山の風景と呼吸がひとつになる味わい。 【原材料・効能】 黒文字(山梨県産):抗炎症作用、リラックス効果 桜葉:抗酸化作用、疲労回復サポート 赤松:呼吸を楽にし、のどのケアに エルダーフラワー:免疫力向上、抗炎症効果 レモンティーツリー:リフレッシュ効果、ストレス軽減 【内容量】1包 2.5g × 5パック 【飲み方】 ◎HOT 1包(2.5g)に対し200〜230mlのお湯を注ぎ、3〜5分抽出。2煎目、3煎目もお楽しみいただけます。 ◎Cold brew(水出し) 水400mlに1包(2.5g)を入れ、冷蔵庫で一晩抽出。24時間以内にお飲みください。
-
【送料無料・10個セット】BREATH
¥7,560
-
NEXT MOUNTAINロゴステッカー
¥330
NEXT MOUNTAINのロゴステッカーです。 名刺サイズと比較した画像も参考にして下さい。 サイズ:23mm×90mm
-
Raincover S / PINGORA
¥4,400
バッグにしっかりと固定でき、ギアをドライにキープするPINGORAのレインカバー。 見通しが悪くなる悪天候でも、視認性を確保できる鮮やかなカラーです。Sサイズは、Focus15に、LサイズはLucid20/25に適合。トップポケット内のスリーブに収納可能で、突然の雨にも瞬時に対応することができます。 <スペック> 品 番:73850(Red)、73851(Blue) サ イ ズ:約幅31×奥行17×高さ48cm 重 量:約35g 材 質:100D ナイロンタフタ 対応バックパック:Focus15
-
Raincover L / PINGORA
¥5,500
バッグにしっかりと固定でき、ギアをドライにキープするPINGORAのレインカバー。 見通しが悪くなる悪天候でも、視認性を確保できる鮮やかなカラーです。Sサイズは、Focus15に、LサイズはLucid20/25に適合。トップポケット内のスリーブに収納可能で、突然の雨にも瞬時に対応することができます。 <スペック> 品 番:73855(Red)、73856(Blue) サ イ ズ:約幅33×奥行24×高さ52cm 重 量:約40g 材 質:100D ナイロンタフタ 対応バックパック:Lucid20/25
-
ふくろうバーム / 森海谷
¥1,430
アウトドアユースを意識し、浸透力の高い馬油をベースにした All Purpose Balm「ふくろうバーム」 馬油をベースに、肌のトラブルにつかわれる8種のハーブを加えました。 アウトドアでの虫刺されや軽い切り傷、また日焼け後の肌につかえます。 天然由来成分97% 控えめなラベンダーの香り 洗顔後の保湿や化粧下地 お子さまの肌ケアなどにも 幅広くおつかいください ふくろうはアイヌ文化で森の守り神とされ “不苦労” と書かれることも。 あなたの山行を見守るアイテムにぜひ *4種類のデザインから選べます(成分は同じです) ※ふくろうバームの主成分「馬油」は気温が高いと溶けますが冷蔵庫に入れていただければ再び固まります。成分それぞれで固まる温度が違うためツブ状のかたまりができますが品質には問題ございません。
-
森で、日やけ止め。 / 森海谷
¥2,640
人にも環境にもやさしい 日やけ止め [ 森で、日やけ止め。] 虫が嫌がるアロマ成分入り日焼け止め。 ユーカリ、ラベンダー、ハッカ、ヒノキの爽やかな香り 世の中には数多くの日焼け止めがあります。 日焼け止めに含まれる成分に紫外線吸収剤が多いですが、海や川に溶けてサンゴを死滅させ、環境ホルモンとして生物に影響を及ぼすこともあります。 また、吸収剤の紫外線をカットする仕組みは、肌の上で紫外線を熱に変えて放出するタイプ。 肌を痛める可能性があるシリコンやポリマーをつかわず、自然をフィールドに遊ぶ皆さんには自然や人体に悪影響のないものを使ってほしい。 ・人や環境に悪影響のある成分はゼロに ・単にSPFの値が高いというだけで肌につけるものを選ばない ・自然素材でも機能にも高いレベルを求めたい そんな願いやこだわりから自然フレンドリーなものをつくりました。 こだわりの酸化亜鉛とシルクをつかったサラサラの使い心地が定評です。 特徴 その1 自然治癒力 紫外線吸収剤は使わず「紫外線反射剤」である酸化亜鉛を使用。酸化亜鉛は、紫外線を反射させる、肌にやさしいタイプ。さらに、合成界面活性剤や、合成防腐剤も使わないレシピにしました。これらの成分は肌の細胞を傷つける可能性があり、肌本来がもつ「自然治癒力」を阻害してしまうと考えました。自然治癒力が強くなれば、肌の紫外線に対する抵抗力も上がっていきます。肌がいきいきと活動できる成分を選ぶと、身体にも万が一口にしてしまっても害のない成分となりました。 特徴 その2 UVAを防ぐ 僕たちがもう一つ着目した点は、UVBでなく、UVA。 UVB(紫外線B波)は、肌の表面が赤くなったりただれたりする原因をつくる紫外線。SPFのレベルがUVBに対応した数値。SPF1で約20分日焼けを遅らせるとされるので、SPF15あれば5時間、日焼けを遅らせてくれる計算です。 それに対して、肌の奥の細胞まで届いてしまう紫外線がUVA。 DNAまで痛めて、発がん性をも引き起こす可能性があるとされる紫外線です。しかも、紫外線の90%を占めるといわれ、曇りの日も降り注ぎます。 そんな、UVA(紫外線A波)を防御する数値が「PA」 PA+++(最高値は++++)で、自然素材でもしっかり防いで身体を守るつくりにしました。